◇アカデミーコース経営研究会◇ ベーシックコース経営研究会はこちら
年月 | 内容 | 実施内容 |
令和6年8月27日(火) | 第1回経営研究会 テ ー マ : 『デジタルで人の力を引き出す経営 ~カイゼンで10億円の収益増と42%の電力削減~』 講 師 : 木村 哲也氏 旭鉄工株式会社 代表取締役
| 開催しました
|
令和6年10月17日(木) | 第2回経営研究会 テ ー マ : 『老舗企業の働き方大改革! 100年企業のものづくりは人づくり』 講 師 : 田野井 優美氏 株式会社田野井製作所 代表取締役
| 開催しました
|
令和6年12月18日(水) | 第3回経営研究会 テ ー マ : 『冷凍ラーメン自販機「ヌードルツアーズ」はどのようにして生まれたのか』 講 師 : 丸山 晃司氏 株式会社丸山製麺 取締役
| 開催しました
|
令和7年2月18日(火) | 第4回経営研究会 テ ー マ : 『日本伝統の前掛けを世界へ~小売業から製造業への転身~』 講 師 : 西村 和弘氏 有限会社エニシング 代表取締役社長
| 開催しました
|
令和7年4月17日(木) | 第5回経営研究会 テ ー マ : 『DXによる生産性向上と新たな価値の創出』 講 師 : 佐伯 祐左氏 東邦電気産業株式会社 代表取締役
|
|
令和7年6月 | 第6回経営研究会 テ ー マ :未定 講 師 :未定
|
|
アカデミーコース会員は経営研究会以外にも、各種運営事業へご参加いただけます。